WORKING IN (NY)
「全国の女性企業1000社の声でゲームチェンジを実現しよう!」アンケート調査実施中
日本全国の女性起業家の取引拡大を支援する「サプライヤーダイバーシティ」を展開するためのアンケート調査を実施中です。女性起業家のみなさん、ぜひご協力ください。
日本全国の女性起業家の取引拡大を支援する「サプライヤーダイバーシティ」を展開するためのアンケート調査を実施中です。女性起業家のみなさん、ぜひご協力ください。
5年間ご愛読ありがとうございました
ビジュアルの部分をインプットするために目を通しているウェブサイトを紹介します。
「クリエイティブライブラリー」のオンデマンド講座に、Ikuと2人で登壇します。その中で、質問・疑問・悩みなどにお答えする時間を設けます。
ブランディングをする上でデザイナーに求められる要素を考えました
世田谷区にあるピザレストラン「BARE PIZZA POCO(ベア・ピザ・ポコ)」のブランディング・プロジェクトについて紹介します。
医療系スタートアップ、特にデジタル・ヘルスの勢いが加速中。ブランディングやデザインという観点から今注目したいニューヨークの医療系ブランドを紹介します。
広島県世羅町にある農園とそのカフェを通して、循環型な経済を目指すプロジェクト、「PEAceNUTS(ピースナッツ)Café」のブランディング・プロジェクトについて紹介します。
世界中送料無料。利益の100%を、非営利団体に寄付しています。
装丁デザインで参加した、村上靖彦さん著の「子どもたちがつくる町―大阪・西成の子育て支援」を中心に、日本の子ども支援について考えます。
渋谷スクランブルスクエアにポップアップもオープンした、おみやげを通して社会課題の解決を目指す「haishop(ハイショップ)」のブランディング・プロジェクトについて紹介します
トライベッカ/チャイナタウンにある私たちのオフィス(401 Broadway)をシェアしていただける方を、1〜2名募集しています。
グローバルキャリアを目指す女性が多いのと同時に、結婚や出産への不安、人生においてのタイミングに悩む方も少なくありません。NYで活動されている日本人女性たちのケースを踏まえて考えてみます。
シンプルだけど確実にこなせる目標達成方法を使って乗り切りました。Google Sheetsのテンプレートも自由にダウンロードできます。
ウェブサイトを新しくして、メッセージをクリアに。