LIVING IN (NY)
2019年を振り返る
今年も1年ありがとうございました。
今年も1年ありがとうございました。
家族や友人、お世話になった人へのギフト選びの参考に。$100以下のもの限定で合計40点紹介します。
12/31に締切りました。たくさんのご回答をありがとうございました。
家族や友人、お世話になった人へのギフト選びの参考に。$100以下のもの限定で合計40点紹介します。
アメリカ史上4度目、20年振りの弾劾調査が行われています。その複雑なプロセスをフローチャートと共にわかりやすく解説します。
2019年にオープンしたおすすめホテルと、これから開業予定の話題のホテルを10軒紹介します。
「普通」になって久しいオーガニック。本当に選ぶ価値があるのか考えるため、アメリカの現状をまとめました。
実際に購買して良かったものや、今特に注目しているものなど、アメリカのサブスクリプションボックスを10種類紹介します。
ミニマルだけど子供らしい部屋にするためのポイント
今シーズンの演目の中から、メトロポリタン・オペラ初心者の方におすすめのオペラと、私が個人的に楽しみにしているオペラを5つずつ紹介します。
プラスチックストローの代替品としてニューヨークで取り入れられているものを紹介します
ニューヨークに引越した2ヶ月後に、テロが起こりました。忘れないためにあの日のことを書きます。
Giorgioのこだわり【Church’sの靴】
肉に魚、チーズや塩など、食材専門店を食材別に紹介します。
先月の出版記念パーティーで、寄付を募りました。その時に気づいた「日本ならでは」なことについて書きます。
我が家の溢れるキッチン道具の中からよく使う3つを紹介します。
Giorgioが何十年も身につけている指輪。それは単なるジュエリーではなく、歴史そのもの。
もちろん日本からも。オンライン・エクササイズで手軽に楽しみながら汗をたっぷり流せます。
モダンでベーシックなものから作家ものなど、素敵なうつわを扱うショップを紹介します。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。